プロギタリスト御用達 / Gold Drive【受注生産品】
¥ 19,800
モデル名:Lizzy Backdo Gold Drive
只今受注生産となっております。
ご注文を頂いてから約1ヶ月の納期を頂いております。
商品解説動画
試奏動画
前段にGold Drive、後段にOld PLEXを繋ぎ、Gold Driveでブーストしています。
イタリアのギタリストUri Baranes氏による解説とデモ演奏
幅広いセッティングができるオーバードライブ
各ツマミのセッティングパターンによって様々な音作りができる一味あるオーバードライブです。
ドライブツマミだけでなく、ボリュームツマミやトーンツマミをいじる事で歪量の調整ができます。
トランスペアレント系の使い方からクランチ〜ハイゲインまで出力可能。
ゲインブースターとしてもつかえる
アンプの歪や、後段に繋ぐドライブペダルのゲインブースターとしても使い勝手が良いです。
特にGold Drive→Silver Driveの順に繋いだ時のハードドライブサウンドは格別です。
Silver DriveにGold Driveをちょい足しする使い方で、より広レンジのドライブサウンドを作り出します。
こだわりのポイント
Lizzy Backdo独自のノイズ低減処理と、内部配線の簡潔化を実装しています。
インプット、アウトプットジャックともに信頼性の高いスイッチクラフト製を採用。
基板にはユニバーサル基板を使用し、銀メッキ線によるポイントtoポイント配線、ハンドワイヤードで結線しています。
Specification
・バッテリー:9VDC駆動、DCジャック(センターマイナス)
・ジャック:SwitchCraft製
・フットスイッチ:トゥルーバイパス
・配線材:Silver Teflon
・ツマミ:左からドライブ、トーン、ボリューム
・対応電圧:9V
※内部パーツは生産時期により異なります。
レビュー
・確かにアンプ側で歪みを作ったうえでのちょい足しペダルとして抜群の出来でした!シルバーのほうはおっしゃられていたようにローが凄く出ますし、ゴールドはマイルドとはいえども当方所有のTS9のModよりレンジが広く、当方のストライクゾーンど真ん中の音色でした!
・Lizzy Backdoブランドのペダルですので当然大いに期待はしていましたが、それを遥かに上回る快作に息子と共に思わずニンマリしてしまいました!!つまみはアンプをかなり歪ませるということもあり、Gainは9時位でとても良い具合になりました。